「 その他メーカー 」 一覧
-
-
ヤマハの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1000です。 久しぶりに使用しようとしたところ、動作不良となっていたとのことです。 リールモーターは回転しているようですが、リールが動きませ …
-
-
Lo-Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、D-707Ⅱの修理依頼をいただきました。 20年近く保管状態にあったということです。 操作ボタンを押すと、メカに反応は見られますが、キャプスタンと …
-
-
AIWA製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、XK-S9000の修理依頼をいただきました。 電動開閉のトレイが不調ということです。 開閉しますが、動作に時間を要します。 テープ走行自体は正常で …
-
-
YAMAHA製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1000です。 以前当店で修理した機体ですが、「再生できなくなった」とご連絡をいただきました。メールでやりとりした結果、キャプスタンが回 …
-
-
AIWA製EXCELIA XK-009の修理依頼をいただきました。 テープ走行できなくなったということです。 その際、ゴムベルトが中から出てきたということです。大変珍しいケースです。 リッドを取り付け …
-
-
Technics製2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、RS-M255Xの修理依頼をいただきました。 当店のブログ記事に記載した機器と同じ症状とのことでご依頼をいただきました。 再生ボタンを押す …
-
-
少し前に当店のネットショップでカセットデッキを購入された方から、お持ちの故障機の修理依頼をいただきました。 AIWAの超人気機種、XK-S9000です。 イジェクトできません。 カバーを開けます。 メ …
-
-
ONKYO製2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、TA-44Xです。 ちょうど1年前に当店で修理した機体ですが、不動になったとのご連絡をいただきました。 操作ボタンには無反応です。 カバーを開け …
-
-
少し前にSONYのカセットデッキを修理された方からのご依頼です。 テクニクス製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、RS-B900です。初めて耳にした機種名ですが、RS-B965をベースにした受 …