「 XK-009 」 一覧
-
-
AIWA製EXCELIA XK-009の修理依頼をいただきました。 テープ走行できなくなったということです。 その際、ゴムベルトが中から出てきたということです。大変珍しいケースです。 リッドを取り付け …
-
-
AIWAのEXCELIA XK-009です。 ワンオーナー機です。 再生はまったくリールが回転しません。 早送り巻き戻しは、かろうじて動くという感じですが、ゴムリングがスリップしている「キー」という音 …
-
-
AIWAの人気機種、EXCELIA XK-009の修理依頼をいただきました。 これまで修理歴は無いという機体ですが、いつの間にか故障していたということです。 リッドを開くと、劣化してちぎれたベルトが中 …
-
-
少し前に当店で、ディスプレイの不具合と異音の修理を行ったXK-009です。 異音が再発したということと、ワウフラッターが気になるということで再入院となりました。前回は、異音の発生源のキャプスタンモータ …
-
-
EXCELIA XK-009 ディスプレイ消灯/再生時の異音
AIWA製EXCELIA XK-009です。 以前当店で走行不良等を修理した機器ですが、新たな不具合が発生したということで再入院となりました。 電源が入って再生中ですが、ディスプレイが完全に消灯してい …
-
-
AIWAの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、EXCELIA XK-009です。 25年ほど前に譲り受けたものの、そのまま保管状態にあったということです。 早送り巻き戻しはかろうじて動きますが …
-
-
AIWAのEXCELIA XK-009です。 10年以上保管状態にあったということです。 トレイが開かないため、テープが閉じ込められています。 カバーを開けました。 キャプスタンベルトが溶け切れていま …
-
-
AIWA製EXCELIA XK-009です。 10年踊前に中古動作品として購入し使用されてきたものの、最近になって再生時にリールの回転が悪くなり、走行停止等の不具合が頻発するようになったとのことです。 …
-
-
AIWAのEXCELIA XK-009です。 2年ほど前に中古購入された機器ということですが、最近不調とのことです。 先日のXK-009と同様、再生時に右側のリールの回転がカクカクします。また、常時「 …