Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

「 GX-Z7100 」 一覧

A&D GX-Z7100

A&Dの人気機種、GX-Z7100です。 1年ほど前に整備品として購入されたものの、動作不良となったということです。 この機種で心配なのは、テープガイドの破損です。点検を行ったところ、破損はあ …

A&D GX-Z7100

A&Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、GX-Z7100の修理依頼をいただきました。 数年前に中古購入され使用してきた機器ということですが、「 トレイ開閉時に「ギギギー」と音が鳴り …

A&D GX-Z7100 リフレッシュメニュー

A&Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、GX-Z7100のリフレッシュメニューメニューを実施します。 電源を入れると扉が開くという典型的な故障です。 カバーを開けてメカを取り出しま …

A&D GX-Z7100

A&Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、GX-Z7100の修理依頼をいただきました。 10年ほど保管状態だったということです。 電源をONにすると、数秒間モーターの音が鳴り続け、最 …

A&D GX-Z7100 ライトメンテナンス

A&DのGX-Z7100のライトメンテナンスのご依頼をいただきました。 数年前に予備機として動作品を購入したものの、テープに傷が付くなどの不具合があり使用していなかったということです。今回は再 …

A&D GX-Z7100

以前からお取引いただいているお客様からGX-Z7100のメンテナンス依頼をいただきました。 消耗品の交換と各種調整とのご依頼ですが、「動作音が五月蠅い」「録再バランス不良」といったところが気になるとい …

A&D GX-Z7100

A&Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、GX-Z7100です。 オーナー様のお話では20年以上前に故障し、そのままの状態だったということです。 電源を入れると、モーターが回転する大 …

AKAI(A&D)製GXデッキのテープガイドとテープの干渉

今回は、AKAI(A&D)のカセットデッキのうち、GX-93(73)以降のデュアルキャプスタンカセットデッキに関しての記事になります。 具体的な機種としては、上記のほか、GX-Z9000(70 …

A&D GX-Z7100

A&DのGX-Z7100の修理依頼をいただきました。 現在の状態ですが、いくつかの不具合を抱えているということです。 1 CALスイッチの接触不良 2 REC LEVELの接触不良 3 カセッ …

A&D GX-Z9100(7100)に発生する断線

先日、お客様のGX-Z7100EXを修理していたときのことです。 不具合の症状としては、キャプスタンが次第に低速になり最終的には停止してしまうというものでしたが、 キャプスタンモーター基板を交換し、無 …

検索

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2023/03/31

SONY DTC-1500ES

2023/03/31

TEAC V-6030S

2023/03/30

SONY TC-RX79

2023/03/29

YAMAHA KX-1000

2023/03/28

SONY PCM-7010

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@yahoo.co.jp

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM