Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

「 GX-Z9100 」 一覧

A&D GX-Z9100 リフレッシュメニュー

A&Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、GX-Z9100です。 最近になってオークションで動作品を入手されたということです。今回は、全体的なメンテナンスということでご依頼いただきま …

A&D GX-Z9100

A&Dのフラッグシップモデル、GX-Z9100です。 長期間保管状態で不動状態になったため、ご自分である程度まで整備したものの、復調に至らず当店にご依頼がありました。 電源を入れると「ギー」と …

A&D GX-Z9100

A&Dのフラッグシップモデル、GX-Z9100です。 15年ぶりに使用したところ、故障していたということです。 再生ボタンを押しましたが、ピンチローラーが上がりません。 カバーを開けてメカを取 …

A&D GX-Z9100

A&Dのフラッグシップモデル、GX-Z9100の修理依頼をいただきました。 今年の初めころまでは正常動作していたということですが、 電源を入れると「ギギギー」という音が数秒間鳴った後、トレイが …

A&D GX-Z9100

A&Dのフラッグシップモデル、GX-Z9100の修理依頼をいただきました。 トレイが開かないということです。そのためテープが閉じ込められています。 隙間から覗き込むと、ピンチローラーアームが上 …

A&D GX-Z9100 フルメンテ品のメンテナンス

2年ほど前に当店からカセットデッキ2台を購入されたお客様から、最近入手したという機器の修理依頼をいただきました。 A&DのGX-Z9100です。フルメンテ品ということでオークションで購入したそ …

A&D GX-Z9100

A&DのGX-Z9100の修理依頼をいただきました。 最近になって、電源をONにするとトレイが開くようになったということです。 カバー、フロントパネル、底板を取り外してメカを取り出します。 分 …

A&D GX-Z9100

A&DのGX-Z9100のメンテナンスを行います。 大手リサイクルショップからのご依頼です。 電源をONにすると、「ギーーーー」という音が3・4秒続いた後、トレイが勝手に開いてしまいます。 こ …

A&D GX-Z9100

A&DのGX-Z9100の修理依頼をいただきました。 半年前までは動作していたということですが、不動になったとのことです。 ヘッドホン端子が破損しています。 電源をONにすると、「ギー」という …

A&D GX-Z9100

A&DのGX-Z9100です。 トレイ開閉に不具合を抱えています。 点検時は開閉可能な状態でしたが、カムモーターの劣化による異音が気になります。また、再生は、ヘッドが上がらず不可でした。 カバ …

検索

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2023/03/31

SONY DTC-1500ES

2023/03/31

TEAC V-6030S

2023/03/30

SONY TC-RX79

2023/03/29

YAMAHA KX-1000

2023/03/28

SONY PCM-7010

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@yahoo.co.jp

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM