「 CR-30 」 一覧
-
-
ナカミチの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、CR-30の修理依頼をいただきました。 2022/10月頃、完全動作品として購入されたとのことです。 再生を開始します。しかし、テープの終盤に差し …
-
-
ナカミチのCR-30です。 1年以上前から、「メンテナンスを行いたい」とのお問い合わせをいただいていましたが、その前に不動となったため今回の修理に至りました。 再生を開始すると、一瞬リールが動きますが …
-
-
以前、NakamichiのCR-30を当店で修理されたお客様から、別の同型機の修理依頼をいただきました。 最近入手されたということですが、再生時の音量が不安定とのことです。 テープ走行は可能です。 カ …
-
-
ナカミチのCR-30です。 1年ほど前に大手リサイクル店から整備済み品として購入されたということですが、 再生を開始すると、即停止します。 このときにカセットを取り出すと、写真のようにテープが飛び出し …
-
-
以前修理したNakamichiのCR-30ですが、「テープにシワが付く。特に早送り直後の再生時に不具合が起きやすい」「無音部分でハムノイズが聞こえる」というご連絡をいただきました。 早速機器をお送りい …
-
-
近郊の札幌にお住まいの方からのご依頼です。 ナカミチのCR-30ですが、オークションで入手したものの、音が悪いということです。 まずは、テストテープを再生し、周波数特性を測定します。縦に緑色の直線が4 …
-
-
ナカミチのCR-30です。 久しぶりに使用しようとしたところ、不動になっていたということです。 操作スイッチを押しても反応はありません。 カバーを開けました。キャプスタンモーターは回転します。 メカを …
-
-
ナカミチのCR-30です。 オークションで入手したものの、再生不良とのことです。 ヘッドホンジャックが破損しています。以前、LX-5でも同様のケースがありました。 テープをセットしました。早送りや巻き …