「 DTC-ZE700 」 一覧
-
-
少し前に当店のネットショップからDTC-ZE700を購入された方から、「突然動作しなくなった」とご連絡をいただきました。 保証期間は過ぎていますが、2か月ほどでの故障でしたので、往復の送料のみご負担い …
-
-
SONY製DATデッキ、DTC-ZE700の修理依頼をいただきました。 オークションで動作品を入手したものの、使用開始後1~2分でCAUTION表示となり故障したということです。 カバーを開けます。テ …
-
-
SONY製DATデッキ、DTC-ZE700の修理依頼をいただきました。 数か月前に中古動作品として購入したものの、ほどなくして故障したということです。 現在の状態ですが、CAUTION表示となったまま …
-
-
SONY製DATデッキ、DTC-ZE700の修理依頼をいただきました。 イジェクトボタンを押すと、「OPEN」表示になりますが、反応はありません。 カバーを開けました。ローディングベルトが切れていまし …
-
-
2年以上前に当店で修理したDTC-ZE700です。 今回は、カセットホルダーが外れてしまったということでのご依頼です。パーツには破損は無いようです。 カバーを開けてメカを取り出します。 この金属のベー …
-
-
SONY製DATデッキ、DTC-ZE700の修理依頼をいただきました。 リールの回転が不規則な状況ということです。 動作確認をしようとテープをセットしましたが、CAUTION表示になり取り出せなくなっ …
-
-
SONYのDATデッキ、DTC-ZE700の修理依頼をいただきました。 突然動作不良になったとのことです。 電源を入れるとCAUTION表示となります。中にはテープが閉じ込められています。 カバーを開 …
-
-
SONY製DATデッキ、DTC-ZE700の修理依頼をいただきました。 2か月ほど前にネットで中古購入されたという機器ですが、 カセットを挿入すると「CAUTION」表示になってしまいます。 リッドの …
-
-
SONYのDATデッキ、DTC-ZE700の修理依頼をいただきました。 テープを巻き込むようになったということです。電源をONにすると、モーターが回転する音が1・2秒聞こえた後、「CAUTION」表示 …