Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

ゆうパックの料金が10月から改定されます。

投稿日:

少し前に、当店のブログで「宅配便の送料(ゆうパックの送料が一番安い)」という記事を掲載しましたが、

宅配便の送料

その料金が今年の10月1日から、改定(値上げ)されることがわかりました。

ゆうパックの新運賃のお知らせ – 日本郵便 (japanpost.jp)

詳細は上記の郵便局のHPをご覧いただきたいのですが、平均で10%の値上げということです。ただし、これはあくまでも平均になりますので、荷物が大きければ大きいほど、値上げ率が高くなっています。

北海道からの送料で例を挙げますと、送り先が道内の場合、60サイズは810円が820円(1%アップ)に改定されるのに対し、140サイズは1780円が2120円(19%アップ)といった内容になっています。

それでは他社との料金差はどうなるのでしょうか?(当店が所在する北海道と各地間の120サイズの往復送料となります。)

道内 ゆうパック 3540円(他社 3700円) 差額160円

宮城 ゆうパック 4160円(他社 4480円) 差額320円

東京 ゆうパック 4680円(他社 4740円) 差額60円

愛知 ゆうパック 5000円(他社 5040円) 差額40円

大阪 ゆうパック 5300円(他社 5660円) 差額360円

高知 ゆうパック 5300円(他社 5980円) 差額680円

福岡 ゆうパック 5300円(他社 6500円) 差額1200円

沖縄 ゆうパック 5360円(他社 8480円) 差額3120円

輸送距離が短いと大差はありませんが、関西以西になるとゆうパック有利といった内容になっています。

このところの経済情勢を踏まえると、値上げはやむを得ないとは思いますが、機器を送る時には、安全性を確保しつつも、なるべくコンパクトに纏めるといった工夫も必要ですね。

 

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

ヘッドクリーニング

数日前に当店からDTC-ZE700を購入されたお客様からご連絡をいただきました。 機器が到着後にテープを2本ほど再生したところ、突然音が出なくなったということです。 そのデッキはもちろんメンテナンスを …

愛車トラブル

今日はオーディオとはまったく無関係な車のトラブルの話です。 私の仕事場は自宅を兼ねていて、そのため私が自動車を運転するのは週に1回程度なんですが、そういった状況にも関わらず、もう30年近く乗り続けてい …

デジタルノギス

期間限定のTポイントを消化するために「デジタルノギス」を購入しました。 ヤフーショッピングで送料込み713円です。 カセットデッキを整備するときに、避けられないのがテープパス調整です。これが狂うと正確 …

ヘッドの固着

このブログの執筆やデッキの整備を行うときは、お気に入りの音楽を愛機で鳴らしながらということが日課となっています。とはいっても、使用するデッキは操作のしやすい位置にある同じものということがほとんどです。 …

バイアス調整

アナログテープデッキでは、テープごとの特性に合わせたバイアス調整を行うことにより、そのテープの性能を最大限に引き出すことができます。 カセットデッキのバイアスの調整に関しては、発売当初はユーザーによる …

検索

2023年9月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@yahoo.co.jp

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM