「 年別アーカイブ:2023年 」 一覧
-
SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-KA3ESです。 ヘッドが上がらず再生不能になったということです。 点検時にRECVOLを回すと、ツマミがフロントパネルと擦れて、回転が重く …
-
AKAIの名機、GX-93の修理依頼をいただきました。 十数年前から不調な状態だったということです。 電源をONにすると、モーター音がけたたましく鳴り続けますが、それ以外は一切動作しません。 カバーを …
-
2023/12/08 -TC-K777ESⅡ
カセットデッキ, 修理SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K777ESⅡの修理依頼をいただきました。 キャプスタンが回転しないほか、走行時や停止直前の異音、スイッチ切り替え時のノイズなどの不具合を抱 …
-
Nakamichi 480 ピンチローラーアーム固着、ノイズ発生
ナカミチの2ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、480の修理依頼をいただきました。 25年ほど保管状態にあったとのことです。 イジェクトボタンが奥に引っ込んでいて、トレイリッドが開きません。 カ …
-
ヤマハの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1000です。 久しぶりに使用しようとしたところ、動作不良となっていたとのことです。 リールモーターは回転しているようですが、リールが動きませ …
-
2023/12/05 -TC-K555ESA
カセットデッキ, 修理SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESAの修理依頼をいただきました。 かなり久しぶりに電源を入れたところ、動作不良が見られたということです。 トレイ開閉はOKですが、 …
-
SONY製DATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 テープのローディングができなくなったということです。 テープをセットすると、リッドが閉まった後にモーターの高速回転する音が聞こえ …
-
Lo-Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、D-707Ⅱの修理依頼をいただきました。 20年近く保管状態にあったということです。 操作ボタンを押すと、メカに反応は見られますが、キャプスタンと …
-
SONY製ダブルリバースデッキ、TC-WE475です。 新品購入後ほとんど使用していないということですが、 デッキAは再生も早送り巻き戻しも不可、デッキBは早送り巻き戻しができない状態です。 カバーを …
-
2023/12/01 -GX-Z7100EV
カセットデッキ, 修理A&Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、GX-Z7100の修理依頼をいただきました。 走行不良や開閉不良などが起こり、かなり長期間保管されていたということです。 取り付け部が外れて …