Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

KX-1100G

KENWOOD KX-1100G

投稿日:2024年6月14日 更新日:

少し前に当店をご利用になった方から、新たなご依頼をいただきました。

KENWOODの人気機種、KX-1100Gです。

最近入手されたということです。再生は可能です。

早送り巻き戻しも動作しますが、「キー」というグリス切れのような異音がします。

カバーとフロントパネルを取り外し、メカを取り出します。

化粧パネルを取り外します。

想定内ですが、バックテンションベルトが無くなっています。

加水分解で溶けたベルトがリールに絡みついてます。アイドラーギヤにも付着しています。

右側のリールも取り外します。

メカ背面のコントロールモーターユニットを取り外します。

スイッチ接点を磨きます。

内部接点の接触不良の起きやすいコントロールモーターとリールモーターのリフレッシュを行います。このときに、リールモーターから、「キー」という音が発生しました。早送り巻き戻し時の異音はこれが原因であることがわかりましたので、シャフト部をグリスアップします。

劣化しているキャプスタンベルトを交換します。

オートセレクタ用のスイッチ接点を磨きます。

新しいバックテンションベルトを取り付けます。加水分解しないEPDMゴム製です。

カセットの検出スイッチ接点を磨きます。

メカを元に戻して動作確認を行います。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し、速度の調整を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。

バイアスキャリブレーション後に録再バランスが適正であることを確認します。

テープポジションの異なる数種類のテープで録再状況を確認し、修理完了です。

 

-KX-1100G
-,

執筆者:

関連記事

KENWOOD KX-1100G レベルメーター不点灯

KENWOODの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1100Gです。 機器が到着した際のことですが、 右側前方のインシュレーターが破損していました。これは修復は困難ですので、 少し形は違 …

KENWOOD KX-1100G モーター不良

KENWOODの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1100Gの修理依頼をいただきました。 今回のご依頼は2点です。1点目は、再生時に右側リールが勝手に停止するというものです。これについ …

KENWOOD KX-1100G

これまで何度か当店をご利用になった方から、新たなご依頼をいただきました。 ケンウッドの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1100Gです。ご友人から譲り受けたということです。 動作はしま …

KENWOOD KX-1100G

KENWOODの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1100Gの修理依頼をいただきました。 「カウンターが点灯するまでに数分掛かる」「再生ボタンを押しても無反応」「再生できてもテープが絡 …

KENWOOD KX-1100G 電解コンデンサー全交換

少し前に、当店でナカミチのデッキを修理されたからの新たなご依頼です。 KENWOOD製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1100Gです。 テープ走行するものの、音が出ないという状況です …

検索

2024年6月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間(Eメールは年中無休24時間受け付けております)
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM