Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

D-07

PIONEER D-07

投稿日:

先日に続き、PIONEERのDATデッキ、D-07の修理依頼をいただきました。

トレイ蓋が開きっぱなしになっています。

こうなった原因は、蓋の化粧パネルが剥がれ、フロントパネルと干渉したことです。それにより、蓋に無理な力が加わって、内部ギヤの噛み合わせ部が外れます。

隙間に接着剤を流し込み、クリップで挟みます。乾くまでの間、ほかの修理を行います。

先日修理したD-07と同じ症状です。ディスプレイがほとんど点灯しません。

後ほど蓋の修理を行うため、メカを取り外します。

電源部のヒューズ抵抗です。

絶縁していますので、交換を行います。

無事点灯しました。

メカのメンテナンスに移ります。トレイユニットを分離します。

普段の稼働率の少ないモーターのリフレッシュを行います。直接電圧を加え、1・2時間空転させます。

その間にメカをメンテナンスします。

ピンチローラーです。かなり表面にテカりが出ていますので、軽く表面を研磨し、専用クリーナーで処理します。

トラブル予防のため、RFユニットの電解コンデンサーを交換します。

メカを裏返すとロータリーエンコーダーが現れます。

分解し、汚れた接点を研磨清掃し、スライド接点専用グリスを塗布し組み立てます。

テープガイドを駆動するパワーモーターも本体から切り離し、リフレッシュを行います。

負荷の掛かるローディングベルトは滑りにくいバンコードに交換します。

メカの整備が完了しました。

トレイ蓋の化粧カバーの補修が完了したので、

内部からギヤの噛み合わせを調整します。ひとコマでも狂うとうまく開閉しません。

トレイ開閉はかなりスムーズです。

音出しもOKです。

各モードでの録音再生状況を確認します。

ここで問題が発生しました。アナログ入力にすると、左CHにノイズが混じります。ハイサンプリングモードでは症状は顕著で、メーターが振れるほどです。

デジタル入力ではまったく問題ありませんので、ADコンバーター周辺の故障です。修理には相当の費用が追加となりますので、オーナー様と協議です。

オーナー様は、「デジタル入力ーアナログ出力」という接続方法で常時ご使用とのことでしたので、修理はここまでとなりました。

-D-07
-, ,

執筆者:

関連記事

PIONEER D-07 動作不良

久しぶりに愛機D-07を使用しようとしたところ故障していました。 カセットをセットし、再生ボタンを押しましたが、テープがローディングされている気配がしません。 最初は、カセットを検出するスイッチの接触 …

PIONEER D-07

PIONEERのDATデッキ、D-07の修理依頼をいただきました。 テープが引っ掛かる、トレイの開閉がぎこちない、ERR表示が出ることがある、など多くの不具合を抱えているということです。 トレイ開閉は …

PIONEER D-07 LONGモード録音専用機?(続き)

昨日珍しい故障の修理を終えた(と思った)D-07です。ちょうど夕方の仕事を終える時間だったので録音テストは翌日に行うことにしました。 翌日、電源をONにすると、 症状が再発しました。勝手にLONGモー …

PIONEER D-07

PIONEERのDATデッキD-07です。 動作はするのですが、テープをセットしてから再生まで時間がかかり、その間「カシャカシャ」とメカが誤作動しているような音が聞こえてきます。誤作動で疑われるのは接 …

PIONEER D-07

PIONEER製DATデッキ、D-07の修理依頼をいただきました。 最近になって、音が出なくなったということです。ただし、電源投入後30分ほど待つと、次第に音が出るようになるということです。症状から、 …

検索

2020年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM