「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESです。 今回の機体は少し深刻です。CLEANINGの表示後にCAUTIONが表示され、操作不能となったため、お客様ご自身で内部を触っているうちにディスプレイが …
-
2020/07/30 -TC-K222ESL
カセットデッキ, 修理今日はSONYの3ヘッドカセットデッキ、TC-K222ESLの修理を行います。 電源を入れると「キュッキュッ・・・・」という異音が鳴り続けます。キャプスタンのオイル切れでしょうか?また、操作はまったく …
-
SONYの4ヘッドDATデッキ、DTC-77ESの修理依頼をいただきました。 お客様からのお話では、以下不具合を抱えているということです。 1「再生音が途切れる」 2「早送り巻き戻しが遅い」 3「再生 …
-
先日メンテナンスした、テクニクスのミニコンポ用カセットデッキ、RS-M03と同じお客様から、同じシステムコンポのチューナーの修理依頼をいただきました。 本来、当店ではチューナーの修理は行っておりません …
-
今回は非常に希少なカセットデッキのメンテナンスを行います。 テクニクスのコンサイス・コンポ(ミニコンポ)を構成するカセットデッキ、RS-M03です。不具合状況は、「VOL類のガリ」と「たまにテープが伸 …
-
2020/07/26 -DTC-59ES (ESJ)
DAT, 修理今日はSONYのDATデッキ、DTC-59ESJの修理を行いました。 テープがセットされていますが、操作をまったく受け付けません。 早速カバーを開けます。 メカを観察します。正面から向かって右側のテー …
-
SONY TC-K333ESL ゴムベルトにおけるブリード現象
2020/07/25 -TC-K333ESL
カセットデッキ, 修理SONYのTC-K333ESLです。 突然再生ができなくなったということです。7・8年前も同様の症状になり、他店で修理されたということです。 おそらくベルト劣化によるスリップが原因と思われますが、トレ …
-
2020/07/24 -GX-Z7100EV
GX-Z7100EV, カセットデッキ, 修理A&DのGX-Z7100EVの修理依頼をいただきました。 いくつか不具合を抱えているということです。 (1)Rchから音が出ない (2)録音のCAL調整を見ると、メーターが振り切れ暴走 (3) …
-
2020/07/23 -GX-Z7100, GX-Z7100EV, GX-Z7100EX, GX-Z7100LTD, GX-Z9100, GX-Z9100EV, GX-Z9100EX
カセットデッキ, 修理先日、お客様のGX-Z7100EXを修理していたときのことです。 不具合の症状としては、キャプスタンが次第に低速になり最終的には停止してしまうというものでしたが、 キャプスタンモーター基板を交換し、無 …