Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

結露に注意!

投稿日:2017年10月21日 更新日:

今年もあと2か月余りを残すところとなりました。私が住んでいる北海道では早くも初雪を迎えたところもあり、朝晩は大変冷え込んできました。

それでも、こちらはもうストーブで部屋の中は暖かくなっていますので、意外と快適な環境の中で日常生活を送っています。

が、この時期になると心配になることがあります。それは「結露」です。

皆さんご存じのとおり、寒い室外から暖かい室内に入ると、眼鏡があっというまに真っ白になります。これと同じことがオーディオ機器に起こります。

外気温が低いときに、修理を終えたデッキがお客様のところに配達され、暖かい室内で開梱されると、外装はもちろんのこと、内部にも結露が発生します。

こういった場合でも、しばらく放置し、機器が室温と同じくらいまで温まってしまえば結露も自然消滅しますので、問題は起きませんが、待ちきれずにテープを挿入し再生を始めてしまうと、結露したヘッドやキャプスタンにテープが張り付き、巻き込みが起きてしまいます。

そうなると、大事なテープはしわくちゃになりますし、場合によってはデッキにもダメージを与えかねません。

SONYのDAT1号機のDTC-1000ESでは、ヘッドにヒーターが設置されていますが、おそらくこういったトラブルを避けるためではないかと思われます。

結露には十分注意しましょう。

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

ピンチローラー交換

カセットデッキで安定したテープ走行を担っているのは、「キャプスタン」と「ピンチローラー」です。左右リールは、その補助としてテープを巻き取っているに過ぎません。 これはAKAI(A&D)のGX機 …

モーターの慣らし運転

先日、KENWOODのカセットデッキKX-9010の修理をしたのは、以下記事のとおりです。 KENWOOD KX-9010 記事には書きませんでしたが、その時の修理の際に、お客様から「部品取り機」とし …

クリーニング(その2)

今回はテープデッキを良好に維持するために非常に大切なヘッドとピンチローラーのクリーニングのお話です。 以前にも記事にしましたが、クリーナーには「乾式」と「湿式」の2種類があります。「乾式」というのは、 …

テープパス調整

近郊の札幌の方からDATデッキ2台の修理依頼がありました。1台目はPIONEERのD-07、もう一台はSONYの業務用デッキPCM-7030です。 症状は2台とも同じで、ノイズが混じるということです。 …

整備性の良し悪しは重要

オーディオ機器を含む家電製品の修理において、整備性の良し悪しは、修理を行う者にとってはもちろんのこと、オーナー様にとっても非常に重要な要素です。 一例を挙げると、写真は先日修理した、SONYのカセット …

検索

2017年10月
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM