Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

テープパス

投稿日:

「テープパス(Tape Passing)」ってご存知でしょうか?日本語に訳すと「テープの通り道」といったところでしょうか。

カセットテープは、ピンチローラー、テープガイド、消去ヘッド、録音・再生ヘッドの上を通過します。音量・音質が不安定にならないためには、それが常に一定の位置でなければなりません。

そのために、テープガイドの位置をベストの位置に合わせる必要があります。特にSONYのデッキでは、これが狂っているとテープが簡単に脱線し、大切なテープがしわくちゃになってしまいます。

ただし、使用していて勝手に狂うことはほとんどありませんが、メカの分解整備を行った際にはほぼ必ず調整が必要になります。

そのときに使用するのが「ミラーカセット」です。

写真のようにヘッドとピンチローラーの周辺がオープンになっていて、奥についている鏡でテープの走行状態が正面から確認することができるといったものです。

このテープを用いてテープがまっすぐに走行しているか目視で点検します。ただ、これも見える方向が一方向のみなので、立体的に確認することはできません。

SONYのサービスマニュアルでは、ミラーカセットが無い場合は、普通のテープを加工して使用しなさいとあります。

上図では120分テープを加工しなさいとありますが、おそらくテープが薄く一番走行が不安定になりやすいからでしょう。今回は手持ちに無かったので46分テープを使用しました。

切り取りが難しく端が乱れていますが使用上は問題ありません。

一直線に走行しているかどうかは先ほどのミラーカセットで確認し、詳細はこのテープを使用するとテープの動きがつぶさに確認できます。

これで今まで以上に安心してテープパスの調整点検ができます。

-ワンポイントメモ
-,

執筆者:

関連記事

ピンチローラーの割れ

先日修理したTC-K555ESXのピンチローラーの件です。 ご覧のとおり、全周にわたり酷いひび割れが生じていました。このピンチローラーは、見た目から、おそらくSONY純正のものと思われますが、これまで …

SONY製ESデッキのピンチローラークリーニング法(ESL以降モデル)

SONYのESシリーズのカセットデッキにおいて、ピンチローラーのクリーニングを安易に行う方法は、以前以下のとおり記事にしました。 SONY製ESデッキのピンチローラークリーニング法 SONY製ESデッ …

GX機のカムモーター交換

今月末に4台連続でGX-Z(7100EX、9100EX、9100EX、9100)の修理を行いましたが、いずれもトレイ開閉や動作を切り替えた際の動作音が耳障りなくらい大きくなっていました。 トレイを開け …

ヘッドクリーナー S-721H

テープメディアを使用するカセットデッキはシリコンオーディオと異なり、ユーザーにより定期的なメンテナンスが必要になります。 具体的にはヘッドとピンチローラーのクリーニング(ここでは消磁の説明は割愛します …

キャプスタンベルト

一部機種を除き、カセットデッキにはキャプスタンを回転させるために、ベルトが使用されています。 キャプスタンの回転の正確性は、ワウフラッターに大きな影響を及ぼします。そのため、キャプスタンベルトには、回 …

検索

2017年10月
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

2024/04/26

A&D GX-Z9100

2024/04/26

SONY TC-K555ESA

2024/04/25

SONY TC-KA3ES

2024/04/25

TRIO KX-880SR

2024/04/24

SONY DTC-59ES

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM