Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

テープ走行不良が原因のノイズ

投稿日:2017年11月17日 更新日:

今回はSONY製DATデッキ全機種に関わる記事です。

再生不良ということでDATデッキをお預かりしました。機種はDTC-690です。先日修理したものとは違う機体ですが、ノイズが酷いとのことです。

DTC-57ESあたりの機種ではRFアンプの基板実装型電解コンデンサーの劣化が原因でノイズが発生することはありますが、DTC-690ではそういった話は聞いたことはありません。

再生してみると、確かに頻繁に「ザー」といったデジタルノイズが再生音に混じります。そこで、ヘッドからの信号を見てみると、不定期に波打ちが起きています。これはテープ走行が不安定なときに見られる状態です。

メカの状態を覗いてみると、ピンチローラーが異常に光っています。ピンチローラーというのは、キャプスタンの回転を確実にテープに伝達する役割を担っており、テープ走行において非常に重要なパーツです。

どうやらピンチローラーの表面が経年変化により硬化し、テープがスリップしていることがノイズの原因のようです。表面を軽く研磨し、専用クリーナーS-721Hでクリーニングし、ノイズは発生しなくなりました。

SONY製のDATは、同社のカセットデッキのものと比べて、ピンチローラーの硬化が進行しやすいように感じます。材質が異なるのかはわかりませんが、定期的にメンテナンスを行うことがトラブル防止のためには必要です。

-ワンポイントメモ
-,

執筆者:

関連記事

ヘッドクリーニングについて(DAT)

今回、お客様からDATデッキのヘッドクリーニングに関する質問をいただきましたので、この機会に基本的な方法や私なりの考えをこれまでの知識や経験に基づき述べたいと思います。 1 クリーニングの方法 DAT …

ローディングしない場合にお試しください(DAT)

一年以上前に当店でDATデッキの修理を行ったお客様からメールをいただきました。 特定のテープを使用すると、テープがセットされた後にローディング動作に移行しないという不具合が発生したということです。同じ …

SONY製DATデッキのピンチローラー留め具について

SONYのDATデッキをご使用になっているお客様から、「使用中に突然早送りになった」とご連絡をいただくことがありますが、その原因の大半がピンチローラーの脱落です。 SONYのDATデッキのピンチローラ …

硬化したピンチローラー

DATデッキのメンテナンスを行っているときに、カチカチに固くなったピンチローラーと遭遇するときがあります。その硬さはというと、「ゴム」ではなく、「プラスチック」のようです。 ピンチローラーの硬化により …

へッドの寿命

お客様からDTC-59ESの修理依頼がありました。 突然音が出なくなったとのことです。ヘッドのクリーニングは行ったということですので、機器を送っていただき修理を行うことになりました。 機器が到着後動作 …

検索

2017年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM