Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

アイドラー

投稿日:2018年1月4日 更新日:

カセットデッキには、リールを回転させるための駆動メカとして「アイドラー」が多く用いられています。

この写真の真ん中にあるのがアイドラーで。左右に動いてリールを回転させるのですが、ひとつのリールモーターで再生や早送り、巻き戻しなどを行うための優れたメカで、ギヤで駆動するタイプやアイドラゴムで駆動するタイプがあります。

左はA&DのGX-Zシリーズのもの、右はSONYのTC-Kシリーズに採用されているものです。A&Dはアイドラゴム、SONYはギヤタイプとなっています。

A&Dのものは、このようにスプリングが使用されていて、SONYのものは、裏側に板バネが使用されており、回転方向に摩擦力を与えています。なぜかといいますと、この摩擦力によって、自らが振り子のように動いて左右のリールに移動しモーターの動力を伝達する仕組みになっています。

指で回してみると結構抵抗を感じますが、それが標準ですので、分解したときに回転が重いからと言って潤滑剤なんか吹き付けてはダメですよ!

-ワンポイントメモ
-,

執筆者:

関連記事

音の揺れ

今日のワンポイントメモは、AKAI、A&Dの特にGX-93、GX-Z9000、GX-Z9100シリーズ(姉妹機も含む)における再生時の音の揺れについてです。 デジタル機器と異なり、超アナログな …

CRC使用による動作不良

潤滑剤の代表選手であるCRC556は、浸透性が高く使い勝手が良いので、いろいろなところに手軽に使用されるという方は多いかと思います。「シュッと一吹き」でたちまち動きが軽やかになります。 しかし、このブ …

ガリ

今日は「ガリ」の話です。ガリといってもボリュームを操作したときに「ガリガリ」と耳障りなノイズが発生する症状のことです。 先日、お客様と電話をしているときに、「SONYの製品はどれもヘッドホンVOLがダ …

操作ボタンの誤作動

先日、SONYのカセットデッキの修理を終え、点検を行ったときのことです。 再生ボタンを押すと一時停止状態になり、 巻き戻しボタンを押すと早送りになってしまいます。 これは、スイッチの接触不良が原因です …

ヘッドクリーナー S-721H

テープメディアを使用するカセットデッキはシリコンオーディオと異なり、ユーザーにより定期的なメンテナンスが必要になります。 具体的にはヘッドとピンチローラーのクリーニング(ここでは消磁の説明は割愛します …

検索

2018年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

2024/04/27

SONY DTC-790

2024/04/26

A&D GX-Z9100

2024/04/26

SONY TC-K555ESA

2024/04/25

SONY TC-KA3ES

2024/04/25

TRIO KX-880SR

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM