Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

120分テープ

投稿日:2018年2月24日 更新日:

久しぶりに120分テープを購入しました。

90分までのテープなら買い溜めたストックもありますし、100均でも買えますが、120分となるとそうはいきません。

Amazonをはじめ通販サイトで探しましたが、意外と高価なんです。これが。今回の用途は、録音ではなく、テープ走行テストのためですから、とりあえず1本あれば足りるので、結局、オークションで送料込み約300円で購入しました。なんだかんだで落札から届くまで5日ほどかかりましたが、ようやく手に入れることができました。

前置きはこの辺で終わりにして、今回、当店からデッキを購入されたお客様から「テープが絡む」「片CHレベル低下」とのご連絡をいただきました。保証期間は過ぎていましたが、まだ1か月も経っていないので、送料だけオーナー様にご負担いただいて、無償点検修理を行わせていただくことになりました。

テープが絡むというのは、バックテンションやテープパスの不具合により発生することが多いのですが、何かトラブルが起きたのでしょうか?また、片CHのレベル低下が気になります。

ほどなくしてデッキが届き、状態を確認したところ、ヘッド、キャプスタンに茶色い汚れが多く付着していました。使用期間から考えると、普通ではありえないくらいの汚れで、アルコールと綿棒では取れません。

特殊なクリーナーでなんとか除去し、再生テストを行うと、レベルバランス不良は解消されました。ヘッドの汚れが原因だったようです。

オーナー様の話では、1980年代のミュージックテープを再生することが多く、また、120分テープも使用しているとのことでした。汚れは劣化したテープの磁性体だったようです。

次は「巻き込み」です。私が持っているテープを再生しましたがいくら待っても不具合は発生しません。これも古いテープや120分テープが原因だったのでしょうか?といっても、あいにく120分テープは持ち合わせていません。

120分以上のテープは、60分や90分などと比べてテープの厚さが薄いため、巻き込みなどのトラブルが発生しやすいと一般的に言われています。そこで、今回はそれを検証するために購入しました。

往復の録音が終了しましたが、不具合は起きません。やはり古いテープが今回のトラブルの原因だったようです。磁性体の劣化によって、テープと機器との摩擦の変化が起きてテープ走行が乱れたのではないかと推測されます。

私も30年以上経過したテープを所有していますが、これまで劣化ということは感じたことはありません。おそらく高温多湿の地域に比べ、私が住んでいる北海道は、メディアの保管に良好な環境なのだと思います。

皆さんも古いテープの保管や再生には十分注意してくださいね。

-日記
-,

執筆者:

関連記事

テープ縦方向のシワ

カセットデッキの修理を終えて、最終調整を行っていたときのことです。 マクセルUDⅠでバランスを合わせ、続いて確認のため、TDKのCDingⅡを使用しました。すると、 左右のバランスに狂いが見られました …

CASSETTE SPEAKER「OPT90」

先日、Amazonで面白いものを見つけ、即購入しました。 カセットテープ?ではありません。カセットテープ型のBLUETOOTH SPEAKERです。 大きさはカセットテープと同じです。 電源はUSB …

リモコンの電池

皆さんご存知のとおり、普通の乾電池の電圧は1.5Vで、充電池は1.2Vです。そのため、機器によっては、「充電池は使用しないでください」と注意書きが書かれているものがあります。 もちろん、モーターなど電 …

電解コンデンサーの寿命

電化製品には沢山の電子部品が使用されています。最近の製品では集積化が行われ部品の点数自体は少なくなりましたが、それでも数百から数千ものパーツにより構成されています。 電子部品には、トランジスタ、抵抗、 …

CRC5-56に注意!

今日は、あの有名なCRC5-56の使い方の注意です。 オイルスプレーやグリスなどと比べて大変扱いやすく、吹き付けると滑りが良くなるので、皆さんのご家庭にも必ず1本は備えがあると思います。 ところが、使 …

検索

2018年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM