「 月別アーカイブ:2021年03月 」 一覧
-
少し前に112RmkⅡを修理されたお客様から、別の同型機のメンテナンス依頼をいただきました。 動作品ということですが、 左右バランスのほか、リールの回転の不安定さなどの不具合を抱えているということです …
-
2021/03/30 -GX-Z7000, GX-Z7100, GX-Z7100EV, GX-Z7100EX, GX-Z7100LTD, GX-Z9000, GX-Z9100, GX-Z9100EV, GX-Z9100EX
カセットデッキ, 修理今回は、AKAI(A&D)のカセットデッキのうち、GX-93(73)以降のデュアルキャプスタンカセットデッキに関しての記事になります。 具体的な機種としては、上記のほか、GX-Z9000(70 …
-
SONY TC-KA3ES ピンチローラー劣化&ロータリーエンコーダー接点摩耗
SONY最後のESシリーズカセットデッキ、TC-KA3ESです。 どのテープを再生してもシワが付いて使い物にならないということです。 テープをみすみすダメにすることはありませんので、目視で点検します。 …
-
2021/03/28 -TC-K222ESA
カセットデッキ, 修理SONYの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K222ESAの修理を行います。 3か月前までは正常に動作していたそうですが、 トレイは開きますが、ヘッドが上がらず再生できません。 カバー …
-
少し前にジャンク品のTEAC製V-870を入手しました。3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキです。 まったくの不動品です。 基板上のパーツの並びが整然として美しいですね。 メカを観察します。キャ …
-
2021/03/25 -CR-40(CR-4)
カセットデッキ, 修理これまで何度かお取引いただいている方からのご依頼です。 Nakamichiの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、CR-40です。 テープ終盤で、テープがワカメ状になることがある、ということです …
-
少し前に当店で修理したPIONEER製CT-8のオーナー様から、「到着時は問題なかったが、使用しているうちに不具合が発生した」とメールをいただきました。 メールの内容としては、 「巻き戻しをしようとし …
-
Nakamichiの2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、BX-2の修理依頼をいただきました。 他店では法外な見積額が提示されたということで、当店の出番となりました。ナカミチだからといって、他メ …