Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

CT-970

PIONEER CT-970

投稿日:

久しぶりにCT-970の修理依頼をいただきました。

メルカリで購入されたということです。私もこの機体が出品されているのを知っていて興味を持っていましたので、それを当店で修理することになるとは何かのご縁でしょうか。

電源を入れるとブレーキが擦れる「キー」という音が1・2秒鳴り響きます。テープのタルミを解消する際のブレーキが擦れる音です。

左側のキャプスタンが回転していません。

リールは動作しています。

カバーを開けます。かなりの数のコネクタを切り離す必要がありますので、事前に位置関係を記録しておきます。

メカの底面です。ベルトが脱線しています。

メカを取り出して裏返しにします。

基板を取り外します。

モーター基板取り外しに支障となるポテンショメータを取り外します。

フライホイールとベルトを取出しました。ベルトはウレタンゴム製のため加水分解で伸びきっています。過去に一度は交換されたと思われますが、同じ材質のものに交換しても同じ結果に至ります。

キャプスタンのシャフトにグリスを塗布します。

当店のベルトは国内工場に発注して製作した特注のEPDM製です。

元通りに組み立てます。

メカフロント部です。

アイドラーを脱着してゴムリングを交換します。

ブレーキ用のゴムパーツを取り外し、

シリコンゴム製に交換します。これでタルミを取る際の音が静かになります。

ヘッド周りを清掃します。ゴムパーツはS-721Hで処理します。

メカを本体に戻して動作確認を行います。

ここで息抜きにパネル清掃を行います。このシリーズでは、操作ボタンに青サビが発生します。今回の機体は綺麗な部類に入りますが、それでも汚れが見られます。

表面を研磨します。十分綺麗になったと思います。

念のためテープパスを点検します。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の点検を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。

AUTOBLEでバイアス調整後、録再バランス調整を行います。

テープポジションの異なる数種類のテープで録音再生状況を確認し、完成です。

-CT-970
-,

執筆者:

関連記事

CT-970 錆落とし

最近、PIONEERのCT-970の修理が続いています。もう4度目ですので、メカの修理は手慣れたものです。 しかし、このデッキには、メカの修理と同じくらい大変な作業があります。 それは、この操作ボタン …

CT-970 突然の不調

前日修理を終えたCT-970ですが、試運転中に突然再生が停止しました。状態を確認すると、リールモーターの動作に問題があることがわかりました。 すぐさまカバーを外して再度動作確認しましたが、リールモータ …

PIONEER CT-970

PIONEERの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、CT-970の修理依頼をいただきました。 修理前提で故障機を入手されたということです。 電源を入れると、ブレーキパッドが擦れるけたたましい音 …

PIONEER CT-970

PIONEERの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、CT-970の修理依頼をいただきました。 新品購入後、修理歴はないということですが、40年ほど保管状態にあったようです。 リッドは電動で開き …

PIONEER CT-970

当ブログでもこれまで数回登場しているPIONEERの3ヘッドカセットデッキ、CT-970の修理依頼をいただきました。 オーナー様のお話では、以前キャプスタンは回転していたが、電源が入らなくなったとのこ …

検索

2021年7月
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM