「 月別アーカイブ:2024年03月 」 一覧
-
少し前にケンウッドのカセットデッキを修理された方からの新しいご依頼です。 ナカミチの2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、BX-125です。 再生不可、早送り巻き戻しは可能ということでしたが、テ …
-
一昨年に当店で修理したXK-009ですが、トラブルが発生したとのご連絡をいただきました。 テープが絡まったということです。また、操作ボタンの反応が悪いということです。 リッドが開きません。これではメカ …
-
PIONEER T-D7 再生時の走行不良(ピニオンギヤ割れ)
パイオニア製3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、T-D7です。 再生がすぐに停止してしまうということです。 走行停止したときのテープの状態です。たるみが見られますので、右側のリールが停止したこ …
-
ナカミチの581です。 突然、音が出なくなったということです。また、巻き戻し等のトルク不足という不具合を抱えています。 再生を開始しました。最初の一瞬だけ音がでますが、その後は無音です。また、再生はか …
-
AIWA社製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、EXCELIA XK-009です。 再生時にリールが回転しなかったり、カタカタ音が発生したりという不調状態とのことです。 再生は可能です。早送り …
-
SONYのフラッグシップモデル、TC-KA7ESです。 再生不可とのことです。 トレイ開閉はOKですが、再生はヘッドが上がらないためNGです。 カバーを開けます。この機種は、それまでESモデルとは異な …
-
2024/03/13 -DTC-2000ES
DAT, 修理SONYのDATデッキ、DTC-2000ESです。 2週間前まで正常であったのが、最近になって音飛びが発生するようになったということです。 再生は可能ですが、音が途切れ途切れになります。 カバーを開け …
-
2024/03/13 -CR-40(CR-4)
カセットデッキ, 修理ナカミチのCR-40です。 テープを痛めることがあるということです。 カバーを開けてメカを取り出しました。 化粧パネルを取り外します。想定内ですが、バックテンションベルトが無くなっています。 加水分解 …
-
PIONEER製3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。 2点の不具合があるということです。 動作確認の前に、少し気になることがありました。この機種は、リッドの …