Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

テープの巻き込み

投稿日:2018年3月20日 更新日:

カセットテープを使用したことのある方は、一度は「巻き込み」を経験したことがあると思います。「巻き込み」といっても、大きく2パターンがあり、右側のキャプスタンに絡まってしまうというものと、テープがヘッドやテープガイドから脱線してテープがワカメ状になるものがあります。

前者は、キャプスタンやピンチローラーに付着した汚れにテープが貼り付くことにより起こりますが、発生する確率はかなり低いと思います。厄介なのは、後者です。

写真のような折れ目がつくものはまだマシな方で、ひどいときはテープがクシャクシャになります。

ではなぜ、このようなことが起きるのでしょうか?カセットテープは、右側のリールでテープを巻き取りながら、キャプスタンとピンチローラーで速度を制御しています。このときに左側のリール側でテープを引っ張ってやらないとテープが進行方向と垂直方向に振れてしまいますし、ヘッドにテープが密着しません。

このテープを引っ張る力が「バックテンション」というもので、DATデッキではモーターによる電子制御されているものもありますが、カセットデッキでは左側のリールにブレーキパッドやゴムベルトで摩擦によりブレーキをかけて回りにくくしているものがほとんどです。このブレーキにトラブルが発生したときにテープの脱線が起こりやすくなります。

もうひとつは、ダブルキャプスタン機に起きるもので、左側のピンチローラーの劣化や汚れによりテープ走行が不安定になり脱線が起こります。

これを防止するためには、定期的にピンチローラーとキャプスタンを清掃する必要がありますし、場合によってはピンチローラーの交換修理が必要になります。

当店では、AKAI(A&D)とSONY製のデッキを中心に取り扱っていますが、テープの脱線はSONY製に発生しやすい印象がありますので、お持ちの方は、まめにピンチローラーのクリーニングをすることをお勧めします。

なお、ピンチローラーのクリーナーは、当店でも販売しているアメリカンレコーダーテクノロジーズ社製の「S-721H」がゴムの弾力維持に効果的ですので、興味のある方は当店の販売サイトをご覧ください。

-ワンポイントメモ
-,

執筆者:

関連記事

DATデッキのブレーキ不良

DATデッキを使用していて、早送りや巻き戻し後に再生ボタンを押したときに、数秒間音が出ないということはありませんか? この症状が出たときは、左右リールに装備されているブレーキパッドの摩耗が起きています …

ピンチローラーの割れ

先日修理したTC-K555ESXのピンチローラーの件です。 ご覧のとおり、全周にわたり酷いひび割れが生じていました。このピンチローラーは、見た目から、おそらくSONY純正のものと思われますが、これまで …

SONY製ESデッキのピンチローラークリーニング法(ESL以降モデル)

SONYのESシリーズのカセットデッキにおいて、ピンチローラーのクリーニングを安易に行う方法は、以前以下のとおり記事にしました。 SONY製ESデッキのピンチローラークリーニング法 SONY製ESデッ …

SONY製ESデッキのピンチローラー

SONYのESG以降のカセットデッキのピンチローラーは、 この写真のように、左右違うタイプのものが使用されています。サイズはもちろんのこと、理由はわかりませんが、ローラーのコア(芯)に使用されている材 …

SONY製ESデッキのヘッド不良

近年、SONYのTC-K(ES)シリーズのヘッド不良が数多く見受けられるようになりました。 具体的な状況ですが、メカの整備を終えて、バイアスキャリブレーションを行うと、写真のように、バイアスの掛かりが …

検索

2018年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM