Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

「 D-07 」 一覧

PIONEER D-07 ディスプレイ不点灯

2020/06/03   -D-07
 , ,

PIONEERのDATデッキ、D-07の修理依頼をいただきました。 動作不良など何点か不具合を抱えています。 トレイ蓋が引っ掛かることがあるということを聞いていましたが、輸送中に化粧カバーが外れてしま …

PIONEER D-07

2020/05/29   -D-07
 , ,

同じお客様からデッキ2台の修理依頼をいただきました。1台目はTC-K555ESG、これは後日記事にしたいと思います。そしてもう一台はPIONEERのD-07です。 2年ほど前から音が出なくなり、そのま …

PIONEER D-07 再生時のチリチリ音

2020/02/21   -D-07
 , ,

先日、お客様からPIONEERのDATデッキ、D-06の修理に関してお問い合わせがありました。再生時に「チリチリ」というノイズが混じるが修理可能かというものです。あまり経験したことのない不具合ですが、 …

PIONEER D-07 電源部の故障

2019/10/10   -D-07
 , ,

PIONEERのDATデッキ、D-07の修理を行いました。 電源が入りません。この機種で、メカは動くがディスプレイが点灯しないという故障は、RFアンプのタンタルコンデンサーの劣化が原因という場合があり …

PIONEER D-07

2019/09/20   -D-07
 , ,

今日はPIONEERのDATデッキ、D-07です。 不具合の状況としては、「トレイの蓋が半開きまでしか可動せずEJECTされない。手で開けてやるとEJECTされる。」「テープを再生してEJECTさせる …

PIONEER D-07 トレイ蓋修理

2019/07/16   -D-07
 , ,

PIONEERのDATデッキ、D-07です。 トレイの蓋が開きっぱなしになったためテープで止められています。同じPIONEERでも下位機種のD-05では構造が異なるため同様の不具合は起きませんが、この …

PIONEER D-07

2019/06/23   -D-07
 , ,

PIONEERのDATデッキD-07です。 動作はするのですが、テープをセットしてから再生まで時間がかかり、その間「カシャカシャ」とメカが誤作動しているような音が聞こえてきます。誤作動で疑われるのは接 …

PIONEER D-07 LONGモード録音専用機?(続き)

2019/04/04   -D-07
 , ,

昨日珍しい故障の修理を終えた(と思った)D-07です。ちょうど夕方の仕事を終える時間だったので録音テストは翌日に行うことにしました。 翌日、電源をONにすると、 症状が再発しました。勝手にLONGモー …

PIONEER D-07 LONGモード録音専用機?

2019/04/03   -D-07
 , ,

今日は珍しい故障の修理を行いました。 機種名は、PIONEERのDATデッキ、D-07ですが、電源をONにした途端、勝手に録音がLPモードで開始してしまいます。 もちろんTIMERはOFFです。また、 …

PIONEER D-07、D-05「ローディング時の異音」

2018/12/04   -D-05, D-07
 , , ,

当店では、このところPIONEERのDATの取り扱いが増えていますが、テープのローディング時に稀に発生する「ギー」という異音が気になっていました。それでもこれまでは操作しているうちに解消されましたので …

検索

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM