「 PIONEER 」 一覧
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-07の修理依頼をいただきました。 最近になって、音が出なくなったということです。ただし、電源投入後30分ほど待つと、次第に音が出るようになるということです。症状から、 …
-
-
PIONEERのDATデッキ、D-07の修理依頼をいただきました。 1年ほど前に中古購入された機器ですが、最近電源が入らないことがあるということです。 電源ボタンを押しましたが、ディスプレイが点いたり …
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-07です。 少し前に入手されたとものの、音が出ないとのことです。 リッドが開きっぱなしになっています。 イジェクトボタンを押してもトレイが出てきません。 カバーを開け …
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-07の修理依頼をいただきました。 最近入手されたものの、何点か不具合を抱えているということです。 テープをセットします。再生はOKですが、 巻き戻しを行うと巻き終わり …
-
-
これまで何度もお取引いただいている方からのご依頼です。 PIONEER製DATデッキ、D-05です。 テープをセットすると、「ERR」表示になり再生できません。 カバーを開けてメカを目視点検すると、切 …
-
-
昨年当店で修理したD-07ですが、「トレイが開かなくなった」とご連絡をいただきました。 イジェクトボタンを押すと、ディスプレイに「OPEN」表示はされますが、トレイは開きません。 メカを降ろしました。 …
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-05のメンテナンスのご依頼です。 現状、特に問題は見られません。強いて言うならヘッドホンVOLにガリが見られる程度です。 カバーを開けてメカを取りだします。 インスト …
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-05です。 新品購入後、これまで修理歴は無いということです。 カセットをセットしてもローディングされませんが、 何度かトライすると、テープ走行するようになります。しか …
-
-
PIONEER製の高級DATデッキ、D-80の修理依頼をいただきました。 テープをセットしてもローディングされないという不具合を抱えています。 テープが吸い込まれた後、メカがカチャカチャと誤作動を繰り …