Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

SONY製DATデッキのピンチローラー留め具について

投稿日:

SONYのDATデッキをご使用になっているお客様から、「使用中に突然早送りになった」とご連絡をいただくことがありますが、その原因の大半がピンチローラーの脱落です。

SONYのDATデッキのピンチローラーは、写真右の留め具(正式にはピンチローラーキャップと言います)で固定されています。留め具は、単なるハメコミ式となっていますが、プラスチック製のため、経年劣化で割れてしまい、そのためピンチローラー脱落に至ります。

また、製造年の違いによって材質が異なっているためと思われますが、特に、DTC-A8やDTC-ZA5ESといった高年式の機種において発生します。

しかし、メーカーのパーツは既に入手不可となっていますし、中古パーツを取り付けても、そのうち破損するのは目に見えています。

そこでどうするかというと、細いシリコンチューブを用意し、

同じ長さに切断し、

取り付けます。シリコンゴムは弾力性がありますし、耐久性も抜群ですので、これでほぼメンテナンスフリーになりました。

DATデッキも製造中止から20年ほどが経過し、さまざまな部分に劣化が生じ始めていますので、こういった工夫が今後さらに求められます。

-ワンポイントメモ
-,

執筆者:

関連記事

テープ走行不良が原因のノイズ

今回はSONY製DATデッキ全機種に関わる記事です。 再生不良ということでDATデッキをお預かりしました。機種はDTC-690です。先日修理したものとは違う機体ですが、ノイズが酷いとのことです。 DT …

ガリ

今日は「ガリ」の話です。ガリといってもボリュームを操作したときに「ガリガリ」と耳障りなノイズが発生する症状のことです。 先日、お客様と電話をしているときに、「SONYの製品はどれもヘッドホンVOLがダ …

SONY製DATの傾斜ブロック

DATデッキは、テープをセットすると、カセットハーフからテープが引き出されて回転ヘッドに接するという仕組みとなっています。ヘッドが動いてテープに接するカセットデッキとはまったく異なり、ビデオデッキに近 …

スポンジ製ヘッドクリーナー

先日修理依頼をいただいたDTC-77ESですが、テープ走行音が耳障りです。この場合に考えられるのは、「ヘッドの回転音」と「ヘッドとテープの擦れ音」のいずれかです。 ヘッドの回転音は、ヘッドの軸受け部分 …

2D.D&4D.D

DATデッキには、多くのモーターが使用されています。 例えば、DTC-1000ESの場合は、①トレイスライド用②カセットローディング用③キャプスタン④リール(右)⑤リール(左)⑥テープガイド駆動用⑦ド …

検索

2021年8月
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM